カッピング(吸い玉)の本当の効果と副作用について┃施術後の倦怠感や眠気の正体とは!?

カッピングする女性

背中にたくさんの吸盤の痕を付けている人を見たことがありませんか?

あれはカッピングと呼ばれており、身体の解毒やデトックスに大きな効果があると言われています。

しかし、だるくなるといった副作用の声もあるようです。

近年では、実は効果が無いのでは?との声も上がるほどに。

きちんとカッピングについて理解した上で、ダイエットに臨むことが大切!

そこで今回は、カッピングの副作用や効果・行う頻度・やるすぎるとどうなるか、などを詳しく解説していきます。

かおり
海外アイドルやスポーツ選手が背中に付けている丸い痕で有名になったカッピング!実際に効果があるのか、自宅でも出来るのかなど詳しく解説します!


カッピングとは

カッピングについて

カッピングは別名「吸い玉」とも言われ、インドや中国、ヨーロッパなど昔から利用されている施術のことです。

ガラスやプラスチック、シリコンなどで出来ているカップを背中や腹部等に当て、その中の空気を抜いて吸着させます。

こうすることで、身体の奥にある汚れの溜まった血液「瘀血(おけつ)」を皮膚の表面に引き上げ、滞っていた血液を促進させることができるというわけです。

カッピングはエステなどで行っているところも多いため、女性の中にはダイエットのための施術法と思っている人もいるかもしれません。

実はカッピングには、ダイエット効果以外にも身体に様々な効果があるんです。

そのため、プロアスリートや海外モデルも、健康と体調の維持のためにカッピングを行っているんですよ。

フェルプスのカッピング痕引用元:トリアス鍼灸接骨院”【おすすめの施術~カッピング~】”

以前はガラスやプラスチック製のものが主流でしたが、最近ではシリコン製の物も出てきています。

なので、関節や脂肪の少ない部分でもカッピングを行えるようになっています。

カッピングの効果について

カッピングの効果

ダイエットの他に肩や腰のこり、そのほか冷えなどに効果的と言われているカッピング。

肌に真空状態のカップを密着させ吸引することで、肌の最深部に刺激が加わります。

そうすると、血行が促されて代謝アップや老廃物を取り除く効果が得られます。

カッピングの効果に関する参考文献
The medical perspective of cupping therapy: Effects and mechanisms of action“ScienceDirect

冷えやむくみの改善効果

カッピングを行うことで、血液の循環を促進させ、体から毒素や老廃物を取り除くことができます。

これによって、美肌やむくみの改善・冷え性改善といった効果が期待できます。

代謝アップ・痩せやすい身体作り

老廃物を取り除いて血管やリンパ管の流れを良くするので、代謝が上がります。

これによって、痩せやすい身体を作り手助けも行ってくれるんです。

リンパマッサージの効果についてはこちら>>

身体の凝りや筋肉痛を和らげる働き

吸引による圧力で、血管が拡張されるので疲労回復の効果も。

また、吸引力によって筋膜の伸展性が高まるので、筋肉の緊張もほぐれていきます。

リラックス効果

ほどよい吸圧で行うと、痛覚が過敏になることを抑えてくれます。

そのため痛みの緩和により交感神経が抑制されて、リラックス効果が発揮されます。

ゆか
冷えやむくみ改善だけでなく、疲労回復や筋肉痛を和らげてくれる効果が!だから体をよく使うアスリートや芸能人が好んでカッピングを行うわけですね!日頃の疲れが仕事や育児で溜まっている…。なんて方は、とってもリラックスできるかも!

カッピングの種類

カッピングの種類

カッピングには、いくつかの種類があり、それぞれ施術法が異なります。

一般的なカッピング

カップを身体の不調な部分に当てて真空状態にし、溜まった老廃物や汚血を皮膚表面に浮かべるのが、一般的なカッピングと言われています。

鍼灸院や整体院、エステサロンなどで受けることができます。

メディカルカッピング(瀉血)

メディカルカッピングは別名瀉血と言い、専用の針で小さな傷をつけた後、カップで吸引し身体の中に溜まった汚血を体外に出すというもの。

日本では、メディカルカッピングを行うには医師免許が必要なので、受けられるところは限られています。

スライドカッピング

スライドカッピングは、カップを肌に吸着させて放置するのではなく、身体にオイルなどを塗ってカップを吸着させながら移動させる施術法です。

通常のカッピングと比べると痛みが緩やかで独特の気持ちよさがあります。

跡に残ることがないため、肌の露出が多い季節や首すじに適しています。

かおり
医師免許が必要なカッピングとかもあるんだね…。普段は一般的なカッピングをして、露出が気になって痕を残したくない人はスライドカッピング、みたいな風に使い分けるといいかもしれませんね。

カッピングの色で身体の状態が分かる!?

カッピングの施術痕

カッピングは、施術後にできるカッピング跡の色で、身体の状態が分かると言われています。

施術後は、下のような色が施術跡につきます。

 

View this post on Instagram

 

TINA ROSYさん(@tinarosy_official)がシェアした投稿

  • 血液がサラサラと流れているところは赤色
  • コレステロールや老廃物が溜まっている部分は赤黒い色や紫色

という風な施術後になります。

薄いピンク色の場合は血流が良好の印。

一方、紫色や濃い赤色の場合は、内臓に機能低下がみられ、さらに黒い紫の場合は身体機能が弱っているサインなのだそう。

また、カップをつけても色が変わらない場合は脂肪が厚すぎるか、血流がとても悪くなっているとのこと。

場所によって色の違いがあるので、自分は体のどこが調子が悪いかを判断・確認することもできます。

かおり
カッピングの色の状態で体の不調が分かるんだ!じゃあどんな人がカッピングを受けるべきなんだろう?

カッピングがおすすめの人

カッピングは滞った血流を促進させる効果があるため、むくみや冷え、疲労感、肩こりなどを解消するのに適しています。

特に、以下のような人にはおすすめです。

  • むくみや冷えがひどい人
  • 腰痛、肩こりがある人
  • 代謝が悪い人
  • ダイエット中の人
  • だるさや疲労感を感じている人

これらの中で慢性的に続く何かに悩まされている場合、施術を受けに行くといいかもしれません。

カッピングの体験は「スリムビューティハウス」

スリムビューティハウスエステ

カッピングを体験してみるなら、スリムビューティハウスがおすすめ!

いくつかあるなかの「骨盤キャビテーションコース」なら、たった3,500円でカッピングを受けることが出来ます。

セルライト除去に効果的なキャビテーションを行った後に、カッピングで血中から老廃物を取り除いて、痩身を目指せるコースです。

またEMSを使って骨盤周りの筋肉も鍛えるので、セルライト除去∔痩せにくい体質づくりに効果的!

今までのように仕事終わりに足がむくんだり、簡単に太ってしまう体質からはおさらばしましょう!

カッピングの効果が出る頻度について

カッピングの痕

例え最初の施術でどす黒いカップ跡がついてしまったからといって、落ち込むことはありません。

回数を重ねるごとに、しっかりと身体全体の血流が良くなっていくので、カップ跡の色も薄くなってきます。

「それなら、またすぐにでもしたい!」と感じてしまいますが、毎日行っても、さほど効果がでないと言われています。

激しい運動をしてとても疲れている場合や普段運動をしている人なら1日おき、定期的にメンテナンスしたいという人は隔週1回や月に1回程度のペースでも十分です。

カッピングの副作用について

カッピングの副作用

副作用というものはあまりないようですが、以下のような症状が出る場合があるようです。

跡が残る

上で説明した通り、施術後にカップ跡が残ります。

薄赤い色の場合は数時間で分からなくなります。

もし濃い赤色や赤黒くなった場合は、消えるまでに1週間~10日間ほどかかるようです。

そのため、露出が多い服を着る予定がある場合や海やプールに行く予定のある人は気を付けましょう

眠気に襲われる

施術後は、身体に溜まっていた疲れが一気に放出されるため、猛烈な眠気に襲われる場合があります。

施術後に車を運転したりするのは危険なので、スケジュールや移動手段をあらかじめ考えておいた方が良いでしょう。

倦怠感が出る

カッピングを行うと血流が一気に改善されることから、体が急激にだるくなり、倦怠感が出る場合が多いと言われています。

だるさやふらつく感覚はおよそ24時間で少しずつ落ち着いてくる場合が多いようです。

施術後は自宅でゆっくり過ごすとよいでしょう。

食後直後は気分が悪くなる

食後は、消化活動のために胃に血流が集中します。

このタイミングでカッピングを行ってしまうと、カッピング部分に血流が集まってしまうため気持ち悪くなってしまうことがあるようです。

カッピングを行う際は、食後から30分以上あけるようにしましょう。

水ぶくれができる

長時間カップを肌につけたまま放置したり、吸引力が強すぎたりすると、水ぶくれができてしまう場合があります。

これを繰り返してしまうと、感染症の引き起こす可能性があるので注意しましょう。

ゆか
主にカッピングの痕と倦怠感が問題なのかあ。背中が見える服装する時なんかは注意が必要ですね。

1回カッピングを行ったことがある人は、どんな風な効果を感じたんだろう?

カッピングをやり過ぎるとどうなる?

カッピングをやりすぎると、

  • 水ぶくれができる
  • 倦怠感や体調不良が起こる
  • 痕が残る

などが起こるほか、ひどい場合は毛細血管が傷つけられて、皮膚が死んでしまうこともあるそうです。

医師でブロガーのデービッド・ゴースキによれば、カッピングで実際に起きるのは、次のようなことだ。

「カップの形のあざが残ることが多いのは、カッピングによって皮膚が吸い上げられることで毛細血管が切れるからだ…同じ部分の皮膚が長期間にわたって繰り返し損傷を受けると…その部分の皮膚が死んでしまう場合もある」

つまり、カッピングはあなたにとってあまり良いものではないということだ。

引用元:Forbes”「カッピング」は疑似科学、米大学教授が警戒を呼び掛け”https://forbesjapan.com/articles/detail/27453/1/1/1

カッピングに効果がある、という結論の研究論文もあります。

しかし、やり過ぎてしまうと身体に何らかの悪影響を及ぼしてしまうことも事実です。

なので、カッピングは施術の痕が消えた後に行う、ぐらいの頻度で行ってください。大体1か月に2~3回行えばいいでsしょう。

カッピングを自宅で行う場合は、細心の注意を払って行ってください。

カッピングは、副作用を伴う痩身方法でもありましす。

危険な痩身方法はやめて、プロのエステティシャンさんに任せてみてはいかがでしょうか。

いまから勧誘も無く、体験エステが500円でうけられるコースがあります。

是非参考にしてみてください!

カッピングを行った人の口コミ

カッピングしている女性

エステサロンでのカッピングや、セルフカッピングを行った人の口コミを通販サイトやSNS上から集めてまとめてみました。

どんな効果や副作用を感じているのでしょうか。

東郷 健
首のヘルニアに起因するひどい肩こりに悩まされていましたが痛い部分や辛い部分に何個か吸玉を付けて10分くらい置くと翌日はだいぶ楽になります。針と違って広域でツボを刺激するので位置はアバウトでも良いようです。ツボの位置は鍼灸と一緒なので安い按摩の入門サイトや入門書を参考にすると良いかもしれません。
抜粋元:カスタマーレビュー/カッピング“Amazon.jp”
マリオちゃん
最初は痛かったですが、慣れれば気持ちいいです。実際に調子の悪いところは跡が赤紫になりますが、数日経てば消えます。ただあまりやりすぎると効かなくなるので、本当に痛いときに使っています。一人でできるように長いアタッチメントもありますが、背中はやはり他人にやってもらわないと体が硬い私にはできません。大体1回半位引いていますが、もっと強くすれば取れないのかもしれませんが、話したりすると取れてしまうので、ゆっくり休む時間にもなっています。
引用元:カスタマーレビュー/カッピング“Amazon.jp”
40代女性
やり始めは我慢し難いくらいに吸引部位が痒くなりました。血行がよくなった証だと思います。何回かやるうちに痒みはなくなりカップを外した時の爽快感がなんとも言えません!
10本の指圧棒を最初からカップにセットしておき使用しています。ホース付きで1人でも難なくできると思いきや意外と難しく無理でした(–;)背中は子どもにやってもらっています。
肩こり、腰痛、背中の痛み、ふくらはぎの痛みで様々なマッサージ機を使用していますがカッピングが一番辛い体を楽にしてくれるかもしれません(*^^*)
引用:みんなのレビュー/カッピング“rakuten.co.jp”

 

この投稿をInstagramで見る

 

saoriさん(@salon_laviere)がシェアした投稿

自宅でカッピングをする方法について

太もものカッピング

カッピングは、鍼灸院や整体院で2,000~3,000円程度、エステサロンの場合は5,000円~10,000円です・

女性の場合は、エステサロンの方が安心して施術を受けられると思います。

しかしカッピングのみに、毎週・毎月10,000円を充てるのは結構ハードル高いですよね。

でも、身体のためには定期的にメンテナンスしたい…。

そこでおすすめなのは、自宅でのセルフカッピングです。

カッピングのカップは、ネットなどで3,000円~ほどで購入することができます。

しかも、手順もとても簡単です。

セルフカッピングのやり方

  1. カップを体に吸着させ、空気抜きで空気を抜く。
  2. 3~10分程度放置したあとカップを取り外す。

セルフカッピングのポイント

  1. 施術前にしっかりと身体を温めておくことで効果が上がるので、お風呂の後やストレッチの後に行うのがおすすめです。
  2. 入浴が難しい場合は、カップを40℃ほどのお湯で温めてから装着すると◎。
  3. 疲れが出るので就寝前がよいでしょう。
  4. 家族にカップを付けてもらえる場合はプラスチック製で良いでしょう。
  5. 一人の場合は、シリコン製がおすすめ。シリコンの柔らかいカップをつまんで肌に吸着させるだけなので、初めて試すには手頃です。
  6. 高い効果を出したいからと言って、10分以上行うのはNG。長く吸着させると肌を痛め、水ぶくれができてしまう可能性もあります。
  7. カップを付けたまま動いてしまうと、筋肉を傷つけてしまう場合があるので動かないようにしましょう。
かおり
カッピング自分でできるの!?と思う方も多いはず。しかし、コツさえつかめば簡単にできますよ!

自宅でカッピングする際の注意点

自宅でのカッピングは、以下のような制限を行う必要があるので、必ず守るようにしましょう。

激しいスポーツ、汗をかく事を制限する

カッピング後は、全身が「お休みモード」に入ってしまいます。

激しいスポーツをしたり汗をかいたりすると、気分が悪くなったり、思わぬ怪我をしてしまう可能性も。

カッピング後は、少なくとも1時間以上は体を休ませてあげる安静タイムを作るようにしましょう。

飲酒を制限する

上と同じような理由で、飲酒の制限もあります。

血流が促進されているため、その状態で飲酒をすると一気にお酒が回ってしまいます。

また大量の血液が全身に送られるので、脳や心臓の血液が減少して危険な状態に陥ることも。

カッピング後の飲酒は避けるようにしましょう。

カッピング後のリスクを回避するためにも、カッピング後には予定を入れないなど、始めからスケジュール調整をしておきましょう。

まとめ

意外にもカッピングは自宅で手軽に行えるので、健康&美容維持のために取り入れてもよさそうですよね。

ただ、やはり素人の施術になるので、得られる効果は鍼灸院やエステサロンと比べると低くなりがちです。

まずはプロによるカッピングを何回か受けた後に、自宅でセルフカッピングを行うと良いですよ!

スリミングジェルおすすめランキングバナー
痩身エステおすすめ