「切らない脂肪吸引」として話題になっているキャビテーション!
- 実際ちゃんと痩身効果はあるの?
- マシンの副作用が怖くて中々受けようと思わない…。
こんな風に思っている方も多いはず。
そもそも施術の値段が高すぎて、手が出しづらいですよね。
高いお金を払って損したらどうしよう…。私もキャビテーションをするまではそう思っていました。
しかし!キャビテーションは、施術の価格以上の効果とメリットが詰まっているエステマシンなんです。
痩せたい!と願う大勢の女性が効果を実感してきたキャビテーションについて、効果から副作用、効果を最大限に高める方法などをまとめました。
目次
キャビテーションとは?
キャビテーションは、液体中に圧力の差が生じることによって、真空の気泡が出来る現象のことです。
美容痩身エステにおいてキャビテーションは、脂肪細胞に作用する周波数の超音波を体外から当ててキャビテーションを起こすことで、脂肪細胞膜を破壊して脂肪細胞を減らすという治療です。
細胞が壊れるのは、脂肪を溶かした時に気泡が弾けることでパワーが生まれるから!
キャビテーションを身体に当てると脂肪は砕かれて、体外へ流れやすい状態に。
超音波の力で脂肪と体液を乳化させ、乳化した脂肪がリンパ管を通って体外に排出されることで、脂肪が無くなってスリムな体になれるというわけです。
View this post on Instagram
View this post on Instagram
キャビテーションの簡単なメリット
- 身体への負担が少ないこと
- 即効性が研究で認められている
- 他の施術と違って痛みがほとんどない
キャビテーションの効果について
キャビテーションの効果となる根拠は、日本での医学的根拠と言えるものがなかなか見つかりませんでした。
しかし、肥満体国ともいえるアメリカだとキャビテーション機器の臨床実験から安全性と効果が実証されています。
参考までに文献内容と抜粋を載せておきます。
日本と違って欧米の方が肥満者が多く、研究が進んでいるからかもしれません!
超音波キャビテーションは、脂肪細胞の大きさの統計的に有意な減少を引き起こした。臨床的には、超音波治療は腹部脂肪の著しい減少を引き起こしました。
引用元:超音波誘発キャビテーションのヒト皮膚脂肪組織への組織学的および超微細構造的影響(原文:英語)
その他キャビテーションで期待できる効果についてまとめました。
リバウンドがない!
キャビテーションの仕組みに合った通り、キャビテーションは体内にある脂肪細胞自体を減少させてくれるので、リバウンドの心配がありません。
超音波を乳化させた脂肪細胞を、リンパの流れで汗や尿として排出します。
そもそもリバウンドの原因には、ホメオスタシスと停滞期が関係しています。
これは摂取エネルギー量が減ると、身体機能で使うエネルギーを減らすというものです。
簡単に言うと低燃費になってしまうというもので、その結果代謝が下がります。
その結果停滞期が訪れてダイエットを諦めると摂取カロリーが元に戻ります。しかし、ホメオスタシスは働き続けているので、摂取カロリーが消費カロリーを上回ってリバウンドしてしまうんです。
参考文献:パナソニック/ダイエットナビ/なぜリバウンドするの?
脂肪だけでなくセルライトにもアプローチ
脂肪だけでなく、セルライトにも高い効果があるのがキャビテーションの特徴です。
セルライトは、皮下脂肪のなかでデコボコと肌の表面に出てきている脂肪細胞のことです。
医学的には、セルライトが原因とされる肌の凹凸は、皮下脂肪が溜まった結果、肥大した脂肪細胞から分化している線維芽細胞が皮膚の方に引っぱられた状態に過ぎないというのが一般的な見解である。
引用:Wikipedia/セルライト/医学的評価
むくみもなくなる
キャビテーションは高い即効性が認められており、冷え性やむくみ、水太りの体質の人におすすめ!
また、これまで他の痩身法で痩せづらかった筋肉太りの人にも効果があります。
キャビテーションで筋肉周辺の脂肪を破壊することで、
- 脂肪が多くて体質が悪いせいで太っていた人
- 筋肉が付きすぎているせいで痩せづらかった人
など、こんな風の人でもむくみが出づらくなる効果が期待できるようです。
キャビテーションの効果は何回ぐらいで実感できる?
キャビテーションで推奨されている施術の回数は5回ほどです。
効果の感じ方は個人差があります。
初回からガッツリ痩せた人もいれば、5~6回で効果を感じる人もいます。
気になる方は、施術前のカウンセリングの時に確認してみてくださいね。
キャビテーションの効果を高める方法について
キャビテーションの効果を限界まで高めるには、キャビテーションの施術前と施術後にいくつか気を付けるべきことがあります。
簡単にまとめると、
- キャビテーション施術前に身体を温める
- 施術前後の食事を控える
- 施術後数日はセルフマッサージを行う
- 施術後は有酸素運動や筋トレを行う
などなど。
折角数万円かけて行う痩身エステなので、どうせなら最大限高い効果を得て成功させてたいですよね!
それぞれ詳しく説明していきます。
キャビテーション施術前に身体を温める
キャビテーション前に身体を温めておくと、脂肪がさらに溶けやすくなるので効果的です。
身体を温める方法としては、入浴・サウナ・岩盤浴・ウォーキングなどがいいでしょう。
特におすすめなのは、エステまで移動しても身体の芯が温まっている岩盤浴か、エステの移動中に体を温められるウォーキングです。
施術前後の食事を控える
キャビテーションをする前30分~した後2時間ほどは、なるべく食事を控えるとさらに効果が高まります。
キャビテーション後は急激に体脂肪が減るため、脳が飢餓状態を察知して、体内に入ってきた脂肪分などを余計に取り込もうとします。
なので、いつもと同じものを食べても余計に脂肪になりやすい状態に!
そのため、施術前30分と施術後2時間ほどは食事を控えるようにしましょう。
折角受けたキャビテーションの効果が台無しになってしまいます。
施術後数日はセルフマッサージを行う
キャビテーション後は、キャビテーションを受けた部位のセルフマッサージをすると、さらに効果を高めることができます。
キャビテーションを行った後の脂肪細胞は、乳化してリンパ管を通っている状態です。
そのリンパに流れた脂肪が肝臓を経由して体外に排出されていきます。
リンパの流れを、自宅で行うセルフマッサージで促すことによってさらにキャビテーションの効果を高めることができるんです。
セルフマッサージを行う際は、血行を促進してくれるスリミングジェルを一緒に使ってあげるといいですよ。
ポカポカして滑りを良くするスリミングジェルを一緒に使えば、保湿∔痩身の効果を得ることができます。
おすすめのスリミングジェルは下で紹介しているので、参考にしてみてください。
施術後は有酸素運動や筋トレを行う
施術後は、代謝が高まって脂肪の燃焼がされやすい状態です。
この状態を逃さずに、確実に消費カロリーや筋肉量を増やすことが重要!
ここで痩せやすい体質に近づくことができれば、エステ無しで痩せ体質を作れるようになります。
そのためには、有酸素運動と筋トレがおすすめです。
有酸素運動は軽いジョギングなど、筋トレは自宅で出来る簡単なスクワットや腹筋運動で大丈夫です。
脂肪燃焼に最も効果的なのは有酸素運動で、それに筋力トレーニングを加えるとさらに効果的という研究も報告されています。
内臓脂肪を減少するために、中等度の有酸素運動に筋力トレーニングを組合わせると効果的
参考:Aerobic Exercise Bests Resistance Training at Burning Belly Fat(デューク大学 2011年8月25日)
軽い運動からでいいので、まずはやってみると、理想の痩せ体質とボディを手に入れられますよ!
キャビテーションの副作用について
キャビテーションには、大きなリスクはないとされています。
というのも、キャビテーションは「切らない脂肪吸引」と言われています。
切開の必要もなく、薬剤も使用しないので、強い傷みや感染症が起こる可能性が非常に低い治療と言われています。
超音波で脂肪細胞を破壊する治療法として臨床実験も繰り返し行われ、医学的に安全性も証明されています。
ただ、キャビテーションの特性上挙げられる副作用がいくつかあるので紹介しますね。
どれも時間の経過とともに自然と治っていくものばかりですが、心配がある場合は事前にカウンセラーの人に相談してみて下さいね。
骨伝導による不快感
キャビテーションの施術中に、「キィーン」というような甲高い音が聞こえることがあります。
これは「骨伝導音」と呼ばれ、超音波を照射している部分の骨に当たって出る音です。
施術を受けている人の骨が振動して起きている音なので、エステティシャンには全く聞こえておらず、本人にしか分かります。
この音が脂肪を分解しているものだと示す音でもあります。
この音が、施術後も耳鳴りのように残って不快感を感じる場合があります。
時間の経過とともに自然と改称されていくので、心配は必要ありません。
耳鳴りの残り方が部位によって違うこともあるので、不安な方は施術前にカウンセラーの方に相談するといいでしょう。
肝臓に負荷がかかる
キャビテーションの施術によって破壊された脂肪細胞は、リンパの流れに乗って肝臓へと運ばれ分解されます。
そのため、分解する脂肪の量が多いことで肝臓へかなり負担がかかることがあるんです。
施術後3日後くらいまでは肝臓への負担を減らすために、アルコールや喫煙などは控えるようにしましょう。
胃や腸の不調
効果を高まる部分でもあった通り、キャビテーション前後1~2時間は食事を控えることが推奨されています。
もしも施術の直後に食事などをすると、超音波の影響で胃や腸に不調が現れることがあります。
- 脂肪や糖分が多い食事
- アルコール類
- タバコ
等は極力施術後数日は控えましょう。
血中の中性脂肪値の上昇
キャビによって溶け出した脂肪が血液に乗って、血中の中性脂肪血が上がることがあります。
一次的な症状で、数日すれば自然と収まります。
皮膚のたるみ
キャビテーションを受けた結果、脂肪細胞が減少することでその分脂肪がたるんでしまうことがあります。
急激なダイエットで皮膚が余ってしまうことでたるんでしまうものと似た原理です。
キャビテーション直後の写真で、「むしろたるんでない?」と心配になる方もいるかもしれませんが、
皮膚が余っているだけなので、むしろ効果は出ています。
余った皮膚も、新陳代謝で自然と治っていくので心配は無いようです。
また、皮膚のたるみを無くしてハリのある状態を保つには、リンパ管の機能を保つことが大切です。
資生堂の研究によると、皮膚のリンパ管の機能が低下すると皮下脂肪が溜まっていって、皮膚がたるみやすくなってしまうことが分かっています。
資生堂は、大阪大学微生物病研究所 高倉伸幸教授との共同研究により、皮膚のリンパ管の機能が低下する
と皮下脂肪が蓄積し、ひいては「たるみ」の原因となることを初めて明らかにしました。
引用:資生堂、世界初・リンパ管の機能低下と「たるみ」の関係を解明
リンパ管の流れをよくするには、軽い有酸素運動やセルフマッサージが効果的です。
老廃物を溜めない身体を作って、セルライトとおさらばしていきましょう。
自宅でできるキャビテーションエステマシン
View this post on Instagram
そろそろ春やし、身体をひきしめやな 運動出来ないから、とりあえず機械の力に頼ってみる☺️笑 #RFボーテ#キャビテーション#ラジオ波#EMS#ホームエステ#果たして効果はいかに
自宅でも、気軽にキャビテーションを行えるエステマシンがあります。
高価なエステ代を払わずにキャビテーションが行えるので、美意識が高い女性からかなり人気があるみたいです。
キャビテーションだけでなく、ラジオ波やEMS、温熱効果などほかの機能を持っているものもあります。
この2つを基に、人気のセルフキャビテーションマシンをご紹介します。
YA-MAN(ヤーマン) 家庭用 キャビテーション RF(ラジオ波)ボーテ キャビスパRFコアEX
出典:Amazon.jp
家庭用キャビテーションマシーンで1番人気なのが「キャビスパRFコアEX」です。
防水性能とキャビテーション効果、その他ラジオ波やEMSも搭載しており、お風呂に入りながら手軽にセルフケアできます。
このEXにはバストモードが搭載されており、EMSの電流でバストケアを行いこともできる優れものです。
防水機能 | 〇 |
---|---|
重量 | 約307g |
その他の機能 | ラジオ波・EMS |
電源 | 充電式 |
参考価格 | 41,500円 |
YA-MAN(ヤーマン) キャビスパRFコア HRF-17
出典:Amazon.jp
上で紹介したキャビスパRFコアEXの従来機ともいえるキャビテーションマシンです。
同様に防水機能やキャビテーションの他ラジオ波やEMSがあり、お風呂のリラックスタイムにセルライトのセルフケアができます。
バストモードが無いものの、参考価格が10,000円ほど安くなっています。
防水機能 | 〇 |
---|---|
重量 | 約307g |
その他の機能 | ラジオ波・EMS |
電源 | 充電 |
参考価格 | 32,000円 |
FIT PAD キャビテーション複合中周波EMSダイエットマシーン
出典:Amazon.jp
特徴として選べる複数のモードと周波数があり、個人の脂肪の状態によって適切な施術をセルフで行うことができます。
1,000~100,000HZの中周波を流すことができるので、脂肪だけでなく筋肉に効果的にアプローチできる効果になっています。
防水機能 | × |
---|---|
重量 | 798g |
その他の機能 | ラジオ波・EMS |
電源 | 充電 |
参考価格 | 20,000円 |
まとめ
キャビテーションは、切らない脂肪吸引として大きな注目を浴びている痩身方法です。
他の施術に比べて即効性があり、痛みと負担がほとんどありません。
セルライトにアプローチできるので、たるんだ脂肪に効果的!
キャビテーションの効果を高めるには身体を温めて、リンパの流れを良くし、少しの運動を取り入れることで最大化できます。
科学が進歩したことで生まれた魔法のようなエステマシン!どうしてもマシンの特性上エステの価格が張ってしまうことがデメリットです。
効果の方は十分なので、お金をかけてもいい!という方は一度受けてみると、スラッとしたボディを手に入れられるはずですよ。